■ 還暦祝い人気最新トピックス





■ 還暦カテゴリ別検索

ちゃんちゃんこ   座布団   お酒   花   時計   旅行   



【長寿の祝い】について


還暦(かんれき)とは


数え年:61歳 満年齢:60歳
生まれた年の干支に還るめでたい年に由来。
新たな人生の出発を祝い、赤いちゃんちゃんこを贈ります。
華甲。本卦還り。



古稀(こき)とは


数え年:70歳 満年齢:69歳
長寿者が稀であった昔、中国の詩人・杜甫が詠んだ「人生七十古来稀なり」に由来。
紫色にちなんだ品を贈ります。



喜寿(きじゅ)とは


数え年:77歳 満年齢:76歳
「喜」の草書体が、七十七にも見えることに由来。
息子に自筆で「喜」の字を書いて配ります。



傘寿(さんじゅ)とは


数え年:80歳 満年齢:79歳
「傘」の略字が、八十と読めることに由来。
金茶色にちなんだ品を贈ります。



半寿(はんじゅ)とは


数え年:81歳 満年齢:80歳
八十一を合わせると「半」の字になることに由来します。


米寿(べいじゅ)とは


数え年:88歳 満年齢:87歳
八十八を合わせると、「米」の字になることに由来。
金茶色にちなんだ品を贈ります。



卒寿(そつじゅ)とは


数え年:90歳 満年齢:89歳
「卒」の俗字が、九十と読めることに由来。
白にちなんだ品を贈ります。



白寿(はくじゅ)とは


数え年:99歳 満年齢:98歳
「白」の字に「一」をl加えると百の字になることに由来。
白にちなんだ品を贈ります。


百賀(ももが)とは


数え年:100歳 満年齢:99歳
「賀」は祝い、特に長寿の祝いのこと。
100歳を超えたら「百一賀」「百二賀」と、毎年お祝いします。